児童養護施設訪問 タブレット学習支援 8月

暑い夏でも元気に!タブレット学習支援

8月の真夏日が続き、毎日うだるような暑さ…。
教室に来る子どもたちも「今日も暑いね〜」と、少しぐったり気味。
それでも、「タブレットの日」でパッと表情が明るくなります

冷房の効いた部屋でタブレットを開くと、みんなの集中モードがスタート。
算数のゲームやプログラミング、パズル学習など、自分のペースで楽しみながら取り組んでいます。
分からないところは先生やスタッフに相談しながら、少しずつできることを増やしていく子も。

「また続きやりたい!」「この問題、またやってみる!」と、
そんな声が聞こえると、スタッフもとても嬉しくなります。

厳しい暑さの中でも、子どもたちのがんばりと笑顔があふれる夏。
タブレットを通して、学びの時間が“楽しい時間”に変わっていく瞬間を、私たちはこれからも大切にしていきます🌻

【東京】

いつも6名くらいいるボランティアさんが、今日に限ってみなさん病欠で、急遽長野から助っ人。

何をしても上手な女の子。似顔絵を描いてくれました。iPadの学習支援だけれど、みんな何かを話したくて、来ているのだなと思いました。