ICT支援活動

【児童養護施設】2月訪問

コロナの観戦警戒レベルが下がり 学習室の人数制限も解除されました。 何年間ぶりに施設の子ども達とスタッフとで学習支援が出来ました。 タブレットの操作をゆっくり慣らしていって 楽しい学習時間にしていきたいと思います。

【寺小屋事業】児童養護施設の学習支援

この度、一般社団法人日本ライオンズ様がパートナーとなり中部ː東海及び北信越地区の児童養護施設の学習支援を寺小屋事業として、かささぎが推進することになりました。 もし、ICT学習支援にご興味がある施設がありましたら、かささ …

【寺小屋事業】児童養護施設の学習支援 もっと読む »

【プログラミング教室】開催しました!

今日は予約いっぱいの人気の教室 プログラミング教室を開催しました! マイクロビットでいろいろなメニューを組み合わせて 操作や機能の確認をしたりしました。小学生低学年から高学年、またボランティアの子達も一緒にプログラムつく …

【プログラミング教室】開催しました! もっと読む »

~学習等支援ユースカフェ~ 夏休み特別利用期間 みんなの学習を応援!

~学習等支援ユースカフェ~ 夏休み特別利用期間 みんなの学習を応援!  夏休み期間中の学習スペースを提供いたします。子どもたちが誰でも参加できる「ちくま未来教室」ご参加をお待ちしています。 7/23土~ 8/1 …

~学習等支援ユースカフェ~ 夏休み特別利用期間 みんなの学習を応援! もっと読む »

長野市生活困窮者学習支援事業を始めます

長野市生活困窮者学習支援事業 かささぎは令和4年度から長野市生活困窮者学習支援事業を受託することになりました。 一緒に活動してくれる仲間を募集します。 本事業は、長野市内の生活保護世帯及び生活困窮世帯の子どもを対象とし、 …

長野市生活困窮者学習支援事業を始めます もっと読む »