プログラミング体験教室開催のお知らせ ICT支援活動, ちくま未来教室, プログラミング教室 / 2020年10月27日 2020 年度 ちくま未来こども教室プロ プログラミング体験教室開催のお知らせ 続きを読む »
これからの教育のカタチを考える『Most Likely to Succeed』 上映会&ワークショップ ちくま未来教室, プレスリリース, 講演・広報 / 2020年10月23日 屋代駅前通り商店街にちくま未来教室が誕生 これからの教育のカタチを考える『Most Likely to Succeed』 上映会&ワークショップ 続きを読む »
子どもプログラミング教室開催のご案内 ICT支援活動, ちくま未来教室, プログラミング教室 / 2020年8月26日 開催日 9月17日・10月17日 午前1 子どもプログラミング教室開催のご案内 続きを読む »
ちくま未来教室 プログラミング教室を行いました。 ICT支援活動, ちくま未来教室 / 2020年8月22日 ちくま未来教室で、初めてのプログラミング ちくま未来教室 プログラミング教室を行いました。 続きを読む »
【感謝のご報告】富士通ラーニングメディア様よりご寄付をいただきました かささぎダイアリー, 寄付・支援 / 2020年8月18日 昨年に引き続き、今年度も富士通ラーニング 【感謝のご報告】富士通ラーニングメディア様よりご寄付をいただきました 続きを読む »
ICT学習対策 特設ページ 学習コンテンツのリンク 集を開設しました。 ICT支援活動, かささぎダイアリー / 2020年5月15日 かささぎのホームページにコロナ ICT学 ICT学習対策 特設ページ 学習コンテンツのリンク 集を開設しました。 続きを読む »
手作りマスクを寄付していただきました かささぎダイアリー, 児童養護施設, 寄付・支援 / 2020年5月12日 【ご報告】手作りマスクを松代福祉寮にお届 手作りマスクを寄付していただきました 続きを読む »
地域まるごとキャンパスにかささぎも参加しています。 かささぎダイアリー / 2020年4月27日 2020地域まるごとキャンパスにかささぎ 地域まるごとキャンパスにかささぎも参加しています。 続きを読む »
サステナビリティ ソーシャルチャレンジのレポート かささぎダイアリー / 2020年4月10日 3年間、ソフトバングのソーシャルチャレン サステナビリティ ソーシャルチャレンジのレポート 続きを読む »
「Pepper 社会貢献プログラム」の活動の事例紹介レポート ICT支援活動, メディア / 2020年4月10日 3年間、ソフトバングのソーシャルチャレン 「Pepper 社会貢献プログラム」の活動の事例紹介レポート 続きを読む »
長野県みらい基金の休眠預金を活用した事業を実施する「実行団体」に内定しました。 かささぎダイアリー / 2020年3月9日 長野県みらい基金の休眠預金事業に採択され 長野県みらい基金の休眠預金を活用した事業を実施する「実行団体」に内定しました。 続きを読む »
3/3に予定していたかささぎトークイベントは、中止になりました。 かささぎダイアリー / 2020年2月28日 3/3に予定していたかささぎトークイベン 3/3に予定していたかささぎトークイベントは、中止になりました。 続きを読む »
pepperプログラミング教室をにっこりひろばで行いました。 プログラミング教室, 子ども食堂・学習支援 / 2020年2月5日 にっこりひろばでPepperプログラミン pepperプログラミング教室をにっこりひろばで行いました。 続きを読む »
かささぎが行ったpepperプログラミングの活動報告が載っています。ぜひご覧ください。 メディア / 2020年2月1日 リンク先はこちらです https://w かささぎが行ったpepperプログラミングの活動報告が載っています。ぜひご覧ください。 続きを読む »
子どものプログラミング教育のための寄附金をいただきました。 かささぎダイアリー, 寄付・支援 / 2020年1月10日 奈良県高の原教会の皆様よりご寄附をいただ 子どものプログラミング教育のための寄附金をいただきました。 続きを読む »