内容をスキップ
NPO法人ITサポート銀のかささぎ
NPO法人ITサポート銀のかささぎ
  • Home
  • 銀のかささぎ紹介
    • 銀のかささぎ紹介
    • ■ICTの活用で学習が変わる
    • ■団体概要
    • ■今までの歩み・メディア
    • ■会員のご案内
    • ■各種講演・広報
    • ■学生からのメッセージ
  • 養護施設の現状
  • 活動一覧
    • 活動紹介
    • ■プロジェクト
      • 体験×プログラミング事業
      • サーキュラーエコノミーICT推進事業
    • ■施設・教室
      • 生活困窮者学習支援
      • 児童養護施設
      • 子ども食堂
      • ちくま未来教室
    • ■ICT学習
      • プログラミング教室
      • オンライン学習支援
      • 銀のかささぎICTラボ
      • コロナ ICT学習対策 特設ページ
    • ■提携支援
      • アドバイザー派遣事業
      • 学生主催企画
  • 支援する
    • 支援する
    • ■寄付をする
    • ■私たちに出来る支援
    • ■企業・法人の皆様
  • ブログ
  • お問合せフォーム
NPO法人ITサポート銀のかささぎ
NPO法人ITサポート銀のかささぎ
  • Home
  • 銀のかささぎ紹介
    • 銀のかささぎ紹介
    • ■ICTの活用で学習が変わる
    • ■団体概要
    • ■今までの歩み・メディア
    • ■会員のご案内
    • ■各種講演・広報
    • ■学生からのメッセージ
  • 養護施設の現状
  • 活動一覧
    • 活動紹介
    • ■プロジェクト
      • 体験×プログラミング事業
      • サーキュラーエコノミーICT推進事業
    • ■施設・教室
      • 生活困窮者学習支援
      • 児童養護施設
      • 子ども食堂
      • ちくま未来教室
    • ■ICT学習
      • プログラミング教室
      • オンライン学習支援
      • 銀のかささぎICTラボ
      • コロナ ICT学習対策 特設ページ
    • ■提携支援
      • アドバイザー派遣事業
      • 学生主催企画
  • 支援する
    • 支援する
    • ■寄付をする
    • ■私たちに出来る支援
    • ■企業・法人の皆様
  • ブログ
  • お問合せフォーム
  • ホーム
  • Blog
  • ページ 2

最近の投稿

  • 三帰寮で夏休みスタート🌻プログラミング教室&懇親会レポート 2025年7月19日
  • 学習支援 25年6月 2025年6月30日
  • 長野県児童福祉施設大会で感謝状をいただきました 2025年6月27日
  • 【プレスリリース】観光×体験×ICT教育の新企画を始動 2025年6月23日
  • 未来をつなぐサーキュラー体験 ― 万博で見たサーキュラーな発明たち 2025年6月7日
  • 万博から学ぶ、世界のサーキュラーエコノミー体験 2025年5月30日
  • 新年度スタート!子どもたちとともに学びの一歩を踏み出しました 2025年5月18日
  • 千曲坂城クラブの歴史科学クラブ 観光案内をプログラミングする講座が、ちくま未来新聞5月号に載りました 2025年5月18日
  • 調布学園の学習支援ボランティア募集 2025年5月18日
  • 「全国の学びをつなぐ」—ライオンズクラブ寺子屋事業推進会議に参加しました 2025年4月10日
  • 千曲坂城HSC歴史科学クラブと協力し、森将軍塚古墳と有明山将軍塚古墳を訪れました。 2025年3月27日
  • 学習支援 2503 2025年3月3日
  • 第1回「社会的養護下の子ども応援基金」助成先になりました。 2025年3月2日
  • 長野の観光案内をプログラミングしてみよう! イベント開催のご案内 2025年3月2日
  • <ろうきん>働く人と子どもの明日(あした)を応援プロジェクト2025に採択になりました。 2025年3月2日
  • 学習支援 25年2月 2025年2月27日
  • プログラミング教室と交流会 開催しました 2025年2月24日
  • スタディチェーンから取材 記事の掲載のご案内 2025年1月29日
  • iPadを使ったプログラミング教室を開催しました! 2025年1月21日
  • 日本フィランソロピック財団の第一回社会的養護の下の子ども応援基金の助成先 銀のかささぎが選ばれました。 2025年1月9日

カテゴリー

  • ICTラボ
  • ICT支援活動
  • SDGs活動
  • かささぎダイアリー
  • ちくま未来教室
  • まちづくり
  • プレスリリース
  • プログラミング教室
  • メディア
  • 児童養護施設
  • 子ども食堂・学習支援
  • 寄付・支援
  • 講演・広報

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年8月

未来を支える学びの輪を広げて—児童養護施設の学習支援について講演しました

かささぎダイアリー, 講演・広報 / 2024年12月5日

公益財団法人日本ライオンズセミナーで児童 […]

未来を支える学びの輪を広げて—児童養護施設の学習支援について講演しました 続きを読む »

JC主催のプログラミング教室へ講師として参加しました。

プログラミング教室 / 2024年11月10日

JC主催のプログラミング教室へ講師として

JC主催のプログラミング教室へ講師として参加しました。 続きを読む »

クラウドファンディングを始めました!

ICT支援活動, 寄付・支援 / 2024年11月5日

すべての子どもたちへ教育と愛を届けるため

クラウドファンディングを始めました! 続きを読む »

【活動レポート】松代福祉寮でのタブレット学習支援が10年目を迎えました!

児童養護施設 / 2024年10月26日

【活動レポート】松代福祉寮でのタブレット

【活動レポート】松代福祉寮でのタブレット学習支援が10年目を迎えました! 続きを読む »

【お知らせ】戸倉創造館でJC主催プログラミング教室開催!かささぎが講師として参加します

ICT支援活動 / 2024年10月25日

2023年11月9日(木)に、戸倉創造館

【お知らせ】戸倉創造館でJC主催プログラミング教室開催!かささぎが講師として参加します 続きを読む »

【活動レポート】三帰寮でのタブレット塾、幼稚園児も元気に挑戦中!

児童養護施設 / 2024年10月25日

【活動レポート】三帰寮でのタブレット塾、

【活動レポート】三帰寮でのタブレット塾、幼稚園児も元気に挑戦中! 続きを読む »

【ご報告】信州の特色ある学びプロジェクトに今年も参加します!

プレスリリース, 寄付・支援 / 2024年10月9日

【ご報告】信州の特色ある学びプロジェクト

【ご報告】信州の特色ある学びプロジェクトに今年も参加します! 続きを読む »

【活動レポート】長野オレンジリボン10周年企画「松本城から善光寺まで80キロたすきリレー」

かささぎダイアリー / 2024年10月7日

【活動レポート】長野オレンジリボン10周

【活動レポート】長野オレンジリボン10周年企画「松本城から善光寺まで80キロたすきリレー」 続きを読む »

【お知らせ】ながのまちづくり助成金講座に登壇します!

かささぎダイアリー / 2024年9月27日

【お知らせ】ながのまちづくり助成金講座に

【お知らせ】ながのまちづくり助成金講座に登壇します! 続きを読む »

【クラウドファンディング開始】虐待を受けた子どもたちへ学びと愛を届けるICT学習支援活動を応援してください!

プレスリリース, 寄付・支援 / 2024年9月27日

【クラウドファンディング開始】虐待を受け

【クラウドファンディング開始】虐待を受けた子どもたちへ学びと愛を届けるICT学習支援活動を応援してください! 続きを読む »

【活動報告】日本ライオンズ寺子屋事業推進会議に参加、ライオンズアジア大会での発表が決定!

かささぎダイアリー / 2024年9月7日

東京で開催された日本ライオンズ寺子屋事業

【活動報告】日本ライオンズ寺子屋事業推進会議に参加、ライオンズアジア大会での発表が決定! 続きを読む »

24時間テレビ マラソンに挑戦し、たくさんの寄付が児童養護施設へ 

かささぎダイアリー / 2024年9月2日

先日の24時間テレビで、お笑いタレント・

24時間テレビ マラソンに挑戦し、たくさんの寄付が児童養護施設へ  続きを読む »

【メディア掲載】日刊工業新聞に「サーキュラーエコノミー研究会」でのかささぎの取り組みが紹介されました!

SDGs活動, メディア / 2024年8月23日

2024年8月22日付の日刊工業新聞に、

【メディア掲載】日刊工業新聞に「サーキュラーエコノミー研究会」でのかささぎの取り組みが紹介されました! 続きを読む »

【活動報告】第2回サーキュラーエコノミーイノベーション研究会で話題提供を行いました

SDGs活動, かささぎダイアリー / 2024年8月11日

【活動報告】第2回サーキュラーエコノミー

【活動報告】第2回サーキュラーエコノミーイノベーション研究会で話題提供を行いました 続きを読む »

飯田おさひめチャイルドキャンプ 学習支援をはじめて一年 

ICT支援活動 / 2024年8月2日

飯田おさひめチャイルドキャンプの学習支援

飯田おさひめチャイルドキャンプ 学習支援をはじめて一年  続きを読む »

公益財団法人日本ライオンズ事業 寺小屋事業について銀のかささぎ講師で参加します

プレスリリース, 講演・広報 / 2024年7月30日

【お知らせ】銀のかささぎが寺小屋事業につ

公益財団法人日本ライオンズ事業 寺小屋事業について銀のかささぎ講師で参加します 続きを読む »

【お知らせ】第2回サーキュラーエコノミーイノベーション研究会でプレゼンを行います

SDGs活動, かささぎダイアリー / 2024年7月30日

【お知らせ】第2回サーキュラーエコノミー

【お知らせ】第2回サーキュラーエコノミーイノベーション研究会でプレゼンを行います 続きを読む »

プログラミング講師講習・サーキュラーエコノミー講習

ICT支援活動, SDGs活動 / 2024年7月29日

スタッフ向けプログラミング講習とサーキュ

プログラミング講師講習・サーキュラーエコノミー講習 続きを読む »

「第18回システム管理者感謝の日イベント」

かささぎダイアリー, メディア / 2024年7月27日

7/11に日経ホールで行われたた第12回

「第18回システム管理者感謝の日イベント」 続きを読む »

7月施設訪問日記

児童養護施設 / 2024年7月26日

「かささぎ塾」で広がる学びの輪 ~三帰寮

7月施設訪問日記 続きを読む »

富士通ラーニングメディア様からご寄付

寄付・支援 / 2024年7月25日

今年も 富士通ラーニングメディア様 から

富士通ラーニングメディア様からご寄付 続きを読む »

「銀のかささぎ」由来のお話 ~七夕の夜空から未来への架け橋~

かささぎダイアリー / 2024年7月7日

「銀のかささぎ」由来のお話 ~七夕の夜空

「銀のかささぎ」由来のお話 ~七夕の夜空から未来への架け橋~ 続きを読む »

屋代駅前 夏休みプログラミング教室開催のお知らせ

SDGs活動, プログラミング教室 / 2024年7月4日

2024 年度 ちくま未来こども教室 I

屋代駅前 夏休みプログラミング教室開催のお知らせ 続きを読む »

にっこりひろばのiPadの日

子ども食堂・学習支援 / 2024年7月3日

にっこりひろばの「iPadの日」で笑顔い

にっこりひろばのiPadの日 続きを読む »

← 前 1 2 3 … 15 次 →

【運営サイト】

銀のかささぎからのご案内を配信しています。
お友達追加よろしくお願いします!

友だち追加
ITサポート銀のかささぎ
東京では児童養護施設にてiPadによる学習支援を、長野では同様の学習支援とiPadを用いた街づくりに取り組んでいます。共に活動をしてくださるメンバーを募集中です!
FacebookTwitterYouTube
  • 活動紹介
  • 児童養護ICT学習支援
  • 銀のかささぎ紹介
  • 支援する
  • お問合せフォーム
▶ 活動を応援する  
▶ 私たちに出来ること

NPO法人ITサポート銀のかささぎ

ICT教育プロジェクト・IT・WEBサポート  NPO法人 ITサポート銀のかささぎ

http://www.i-kasasagi.org/

事務書類

  • 規定類

カテゴリー

  • ICT支援活動 (76)
  • SDGs活動 (9)
  • かささぎダイアリー (127)
  • ちくま未来教室 (24)
  • まちづくり (27)
  • プレスリリース (23)
  • プログラミング教室 (50)
    • ICTラボ (14)
  • メディア (31)
  • 児童養護施設 (37)
  • 子ども食堂・学習支援 (13)
  • 寄付・支援 (38)
  • 講演・広報 (36)
  • 三帰寮で夏休みスタート🌻プログラミング教室&懇親会レポート2025年7月19日
  • 学習支援 25年6月2025年6月30日
  • 長野県児童福祉施設大会で感謝状をいただきました2025年6月27日
  • 【プレスリリース】観光×体験×ICT教育の新企画を始動2025年6月23日
  • 未来をつなぐサーキュラー体験 ― 万博で見たサーキュラーな発明たち2025年6月7日
  • 万博から学ぶ、世界のサーキュラーエコノミー体験2025年5月30日
  • 新年度スタート!子どもたちとともに学びの一歩を踏み出しました2025年5月18日
  • 千曲坂城クラブの歴史科学クラブ 観光案内をプログラミングする講座が、ちくま未来新聞5月号に載りました2025年5月18日

Copyright © 2025 NPO法人ITサポート銀のかささぎ