休眠預金事業2019実行団体7団体 報告会
先週、あがたの森講堂で、休眠預金事業2019実行団体7団体の報告会がありました。 休眠預金事業が国としても初めてだったということと、事業を事前評価、中間評価、事後評価をしていかに社会的にインパクトがあったかを図るという真 …
先週、あがたの森講堂で、休眠預金事業2019実行団体7団体の報告会がありました。 休眠預金事業が国としても初めてだったということと、事業を事前評価、中間評価、事後評価をしていかに社会的にインパクトがあったかを図るという真 …
1月に入ってからコロナの状況も見ながら支援活動再開しています。 少人数で時間制、タブレットで算数や国語の勉強の他、社会のアプリなどを使いました。 お子さん達も限られた時間の中ですが集中して取り組むことができました
木谷氏講演会 本日のご案内 講演会ご参加ありがとうございます 以下受付ボタンから各フォームが開きます。入力の後、送信をお願いします 木谷氏へ質問コーナー トークセッションにて皆様の質問を受けつけています! 聞きたいことな …
長野県みらいベースとは 本サイト「長野県みらいベース(以下、みらいベース)」は、地域や社会を良くするための活動を広報し、寄付を広く呼びかけるためのサイトです。 当団体の寄付ページが出来ました! 以下のサイトもぜひご覧くだ …
今年もMDRT Foundation-Japan様から、助成金をいただきました。学生ボランティアと一緒に児童養護施設の子どもたちのプログラミング学習に使わせて頂きます。ありがとうございました。 Million Dolla …
【ご支援ありがとうございました】MDRT Foundation-Japan様から、助成金をいただきました。 もっと読む »
休眠預金事業 銀のかささぎ企業向け講座 木谷高明氏 ㈱ブシロード 代表取締役社長 講演会 「2回の起業」~ブロッコリー、ブシロードと2度の会社を上場させた木谷氏の規格外の哲学~ ※終了しました ご参加ありがとうございまし …
日本遺産である月の都千曲の街歩きツアーを開催しました。 地域の歴史にふれあい、自然と景色と文化を学ぶとてもいい時間でした。 姨捨には先人の憧れの場であったこと、姨捨伝説はガイドの方お話に涙溢れる心温まるエピソードがありま …
ちくま未来教室で、ボランティア講習会をしました。高校生ボランティアの皆さんが参加してくれました。児童養護施設の子どもたちの現状や子どもの貧困についてお話ししました。 子どもたちのために学習支援をしていくためにも、今の社会 …
先日、ボランティア活動をしてくれていた高校生が、めでたく第一志望の大学に合格したという知らせが届きました。 大変、嬉しく思います。これからも探究心を持ち様々な課題に取り組んで行ってほしいと願っています。
年賀状作成講習 今年の年賀状作りのお手伝いをします。 筆まめ・筆王・ワードなどのお手持ちのオフトで年賀状を作ってみよう! 2022/11/18 午後 14:00~16:00 1 回 1000 円 パソコン (お手持ち …