【子ども食堂訪問】プログラミング学習支援
にっこりひろばで、プログラミング学習支援をしました。 iPadが新しくなり、プログラミングアプリも取り入れ、皆さん夢中で学習しました。 プログラミング思考を育てるためのおもちゃも大活躍で、楽しそうでした。 また、このよう …
にっこりひろばで、プログラミング学習支援をしました。 iPadが新しくなり、プログラミングアプリも取り入れ、皆さん夢中で学習しました。 プログラミング思考を育てるためのおもちゃも大活躍で、楽しそうでした。 また、このよう …
長野市三本柳にっこり広場プログラミング教室 会場 内容 プログラミングツール「microbit」を使ってプログラミングします 会場 にっこりひろば (元JA グリーン長野三本柳支店) 開催日2021 年 1/20(水)・ …
pepperプログラミング教室をにっこりひろばで行いました。普段集まる子どもたちがもれなく集まってくれて、pepperメーカーでプログラミング体験をしました!
長野川中島にある 円成寺にて開催されている寺小屋に ipatの学習支援の他、Pepperが訪問し、子ども達との触れ合いを楽しみました。 Pepperのアプリにある学習アプリをしっかり見て聞いて …
前半は、みらい基金の高橋理事長の子育て世帯の現状データ松本地域読み解き会を、後半は、タブレット学習の体験をしました。 お昼は、地元の高校生の手作りご飯で、おそば、ポテトのチーズ焼き、きんぴらなど、温かいご飯 …