【ICTラボ】かささぎの備品のレンタルシステムを試行錯誤して作っています。
かささぎの備品のレンタルシステムを試行錯誤して作っています。情報機器を身近なものに。 休眠預金の助成金により、多くの情報機器がかささぎにあるので、ちくま未来教室に展示し自由に触れ合ったり、無料で(カード発行手数料あり)貸 …
かささぎの備品のレンタルシステムを試行錯誤して作っています。情報機器を身近なものに。 休眠預金の助成金により、多くの情報機器がかささぎにあるので、ちくま未来教室に展示し自由に触れ合ったり、無料で(カード発行手数料あり)貸 …
ちくま未来教室にて、ICTラボ作 機材レンタルシステムの構築準備しました! 機材にチップシールをはり、機材登録をエクセルシートで。 借りる側のカードも少し発行してみました。 読み込むと同時にエクセルシートにデーターが反映 …
ちくま未来こども プログラミング体験教室開催のお知らせです。 開催日 4/16 6/4 7/2 8/6午前 10:00~12:00㊏ 参加費 1000 円(教材費等) 会場:ちくま未来ステーション (西沢書店 2F) …
今日は展示会で今までの創作物を展示してみた。展示物は下の通り。URLに一部紹介はしているので覗いてみて下さい。 [展示物]・M5Stack モーションコントローラー・M5Stack 100mストップウォッチャー・micr …
Microbitで簡単に動かせるロボット Microbit:Maqueen を動かしてみました。 動画とプログラムを載せておきます! SwitchScience様でお取り扱いがあります。 https://www.sw …
ちくま未来こども プログラミング体験教室開催のお知らせです。 開催日 9/4.10/2.11/6.12/4 午前 10:00~12:00㊏ 参加費 1000 円(教材費等) 会場:ちくま未来ステーション (西沢書店 2 …
開催日 6/5.19 7/3.17 8/7.21 午前10:00~ 千曲市屋代駅前通り ちくま未来ステーションで開催します! 主にマイクロビットをつかったプログラミング工作をします。 夏休み前に練習して試作を作って …
かささぎのプログラミング教室は、自由に好きなものを研究しています。#toioDo を使った楽しいプログラミングコンテスト「toioの「Do!コン」」で、第一次審査 「アイデア公募」を通過しました!無料toioモニター機材 …
実際にプログラミングをして動かく形で見れるものとして 小型のロボットを数台購入しました。 組み立て式となっており、説明書をオンラインで見ながら2時間程度で使いおおよそ完成。 簡単に考えていましたが実際組み立てに細かいネジ …
仮想ロボットをシミュレーション上で動かし、タイム等を競うソフトウェア開発コンテスト「ETロボコン」が高校・大学・企業の教育コンテストとして賑わっているようです。 開催概要・技術内容等はこちら。 想定参加者は次の通りですが …